まず、以下の登録の手順を確認してください(新規登録の場合)。
※「だれが」「なにを」で説明してあります。受講者は①②⑤を行う必要があります。
①「受講者が」「生協オンラインショップ(https://ec.univ.coop/shop/c/cM2/)で利用権を購入する」
②「受講者が」「サイトで新規登録を行う」
③「部会が」「生協から送信される購入データに基いて登録を承認する」
④「部会が」「登録メールアドレス(KUMOI)に本人確認メールを送信する」
⑤「受講者が」「本人確認メール中のリンクをクリックする」
以上で登録が有効になります。
サイト登録がうまくいかない場合、以下のいずれかに該当していると思われます。
①メールアドレスが間違っている
KUMOIのメールアドレス入力間違いにより承認メールが届いていない可能性があります。
KUMOIアドレスは基本的にyamada.tarou.46y@st.kyoto-u.ac.jpのようなパターンで構成されています(姓のローマ字表記+ピリオド+名のローマ字表記+ピリオド+2桁数字+ラテンアルファベット1文字@st.kyoto-u.ac.jp)。明らかに間違ったメールアドレスを入力している(@st.kyoto-u.ac.jpよりも前の部分を自分で決めたようなものや、@の前に、aから始まるECS-IDを入力しているものなど)場合、
登録申請自体を削除していますので、新規登録をやり直して下さい。
②コース選択またはクラス選択が間違っている
新規登録時、あきらかに間違ったコースやクラスを選択している場合、
登録申請自体を削除しています。新規登録をやり直してください。コースやクラスの選択を間違っていると、実施課題の点数が成績に反映されません。
③承認メールがスパムに分類されている
大学メールサーバのスパムフィルターに引っかかっている可能性があります。
ウェブ(http://mail.st.kyoto-u.ac.jp/)からKUMOIアカウントにログインし、
「その他」→「迷惑メール」とたどり、
「迷惑メール」に分類されていなかどうかを確認してください。
④KUMOIアドレス(
@st.kyoto-u.ac.jp)から転送されていない
設定方法が不適切だと、KUMOIアドレスからうまく転送されないことがあります。KUMOIアドレスにウェブからログインし、受信を確認してください。[転送設定方法については次のページに情報があります:
情報環境機構 KUMOIの転送設定]
⑤承認メール内の本人確認リンクをクリックしていない
承認メールを受け取っただけではアカウントが有効になりません。承認メール内の本人確認リンクをクリックして、登録を承認する必要があります。
⑥購入アイテムを間違えている
1回生は「サイト利用権(1回・上回生新規履修)」を購入する必要があります。間違って「サイト利用権(2回生以上既修者)」を購入した場合は、返金処理を受けて、あらためて「
1回・上回生新規履修」を購入し、新規登録作業を行ってください。「2回生以上既修者」購入時の間違った新規登録データは削除されます。
⑦購入申込だけ行って支払いを行っていない(コンビニ払いの場合)
購入申込をすると、支払いに必要なデータが送信されます。そのデータを使ってコンビニ等で支払いを済ませて下さい。支払いを行わないでサイト登録だけ行っても、登録は承認されません。
⑧単に承認メール発送が遅れている
通常は新規登録から30時間以内(利用権購入から30時間ではありません)に承認メールを発信するようにしていますが、週末や祝日をはさんだ場合は、承認メール発送が遅れることがあります。