京都大学スペイン語学習ポータルサイト
¡京大スペ語! 本サイトではクッキーおよびGoogleアナリティクスを利用しています。
 

スペイン語圏のニュースや履修者向け情報など

ニュース >> 記事詳細

2025/10/07

ブラジルTAMPOPO:書籍出版記念セミナー(ハイブリッド)

Tweet ThisSend to Facebook | by KUP
JICA緒方貞子平和開発研究所
ブラジルTAMPOPO 障がい当事者主体に関わる書籍出版記念セミナー

JICA緒方貞子平和開発研究所では、これまで行ってきたJICAの事業を振り返り、その軌跡と成果を分析してまとめた書籍「プロジェクト・ヒストリー 」シリーズを刊行しています。本シリーズの第41弾として、『TAMPOPOの綿毛が風に飛んでいく—ブラジルろう者「当事者主体」の奮闘の軌跡—』を刊行しました。今回の出版記念セミナーでは、本プロジェクトの関係者に登壇いただき、これまでの支援と成果を振り返るとともに、当事者参画の重要性とインパクトについて議論します。

日時:11月28日(金)16:00~17:30(日本時間)
方式:ハイブリッド
   対面:JICA麹町本部109-112会議室会場(定員30名)
   オンライン(Zoom):参加登録後、ミーティングIDを連絡(定員500名)
主催:JICA緒方貞子平和開発研究所、人間開発部
言語:日本語/手話通訳・文字通訳あり
参加費:無料 ※要参加申込
参加申込:登録申し込みフォーム(申込期限:11月27日(木)12:00まで)
問い合わせ:JICA緒方貞子平和開発研究所(担当:難波)
      E-mail: dritrp@jica.go.jp

〈プログラム〉
16:00~16:05 開会の挨拶 亀井温子(JICA緒方貞子平和開発研究所副所長)
16:05~16:20 書籍概要紹介 盛上真美(特定非営利活動法人DPI日本会議国際部会員)
16:20~17:10 ディスカッション・セッション
 モデレーター 吉田 憲(JICAコスタリカ所長)
 パネリスト
  西正樹(特定非営利活動法人DPI日本会議 副議長)
  伊藤秀樹(社会福祉法人AJU自立の家理事)
  廣瀬芽里(特定非営利活動法人 YES, Deaf Can!代表理事)
  小林英里子(JICA人間開発部 高等教育・社会保障グループ企画役)
  盛上真美(特定非営利活動法人 DPI日本会議 国際部会員)
17:10~17:30 意見交換と質疑応答

関連リンク


00:16 | トラックバック(0)
PAGE TOP