京都大学スペイン語学習ポータルサイト
¡京大スペ語! 本サイトではクッキーおよびGoogleアナリティクスを利用しています。
 

スペイン語圏のニュースや履修者向け情報など

ニュース >> 記事詳細

2024/09/15

パナマ運河の未来:オンラインセミナー

Tweet ThisSend to Facebook | by KUP
オンラインセミナー
パナマ運河の未来:気候変動とグローバル物流の行方

パナマ運河は、世界経済の交差点とも言えるほど重要なグローバルインフラであり、日本にとっても欠かせない、代わりのない存在である。北米や南米との貿易において、パナマ運河は主要なルートであり、アメリカと日本のエネルギー輸送や日本からの自動車輸出も、この運河を利用している。現在、パナマ運河は、気候変動による降雨パターンの変化などによる深刻な水不足の影響を受けており、運河の運営に大きな課題が生じている。2023年には、船舶の通過可能な数が減少し、待機時間が長くなるなど、世界の物流に深刻な影響を与えた。最近の報告では、水位は回復傾向にあるが、気候変動による長期的な影響は依然として不透明といえる。パナマ運河の気候変動リスクは、世界経済にどのような影響を与えるのか。また、数年前に話題になった「第2パナマ運河」建設計画や、パナマ運河の拡張計画は、現在どのような状況にあるのか。拓殖大学商学部国際ビジネス学科の松田琢磨教授にパナマ運河の概要から、これまで果たしてきた役割、世界の物流における重要性、日本との関わり、そして気候変動がもたらす影響や今後の展望について解説していただく。

日時:9月30日(月)14:00~15:30
開催方式:Zoomを使用したウェビナー(オンラインセミナー)※要事前登録
参加費:無料
主催・問合せ:公益財団法人日本グローバル・インフラストラクチャー研究財団(公益財団法人日本GIF研究財団)
   〒105-7105 東京都港区東新橋1丁目5番2号
   汐留シティセンター5階ワークスタイリング内
   TEL:03-4567-6267
   E-mail:info@gif.or.jp
GIF_Seminar_SEP2024.pdf


17:03 | トラックバック(0)
PAGE TOP